2008年10月28日
メルちゃんが、またまた
マグスル東京2の最後の大イベント(たぶん)に
前座として上がったメルちゃん。
いろいろ裏ではハプニングとか、大変だったらしいけど
良い経験として、これからもどんどん新曲を発表してもらいたいものです^^
前座として上がったメルちゃん。
いろいろ裏ではハプニングとか、大変だったらしいけど
良い経験として、これからもどんどん新曲を発表してもらいたいものです^^
2008年10月16日
セカフェス2008動画 RiZとメルちゃん
セカフェスでは、RiZさんとZEROのステージを見にいったんですけど、
動画を撮って、さあ、アップだーとなると、4〜5分のものを
YouTubeやYahoo!ビデオキャストなど
複数アップすると、結構時間かかりますねー
YouTubeは、最長10分の制限があるため、一曲ずつ分割でアップしました。
ステージ全体は広いので、かなりアップ目で撮影してます。
どちらも楽しいステージなので、
これからも、RiZさんとメルちゃんを応援したいと思います。
RiZさんの曲は、これ以外にもアップしてますので、右のメニュー
>このユーザの他の動画 からご覧ください^^
動画を撮って、さあ、アップだーとなると、4〜5分のものを
YouTubeやYahoo!ビデオキャストなど
複数アップすると、結構時間かかりますねー
YouTubeは、最長10分の制限があるため、一曲ずつ分割でアップしました。
ステージ全体は広いので、かなりアップ目で撮影してます。
どちらも楽しいステージなので、
これからも、RiZさんとメルちゃんを応援したいと思います。
RiZさんの曲は、これ以外にもアップしてますので、右のメニュー
>このユーザの他の動画 からご覧ください^^
Posted by Kurokuro3rd at
14:33
│Comments(0)
2008年10月13日
Live! Live!
ムーンキャットの住人RiZさんが、セカフェス2008に出演されるので、
早めに行って場所取りしました。
撮影しやすい場所の方がいいからねー
30分前に行ったら、あらら、誰もいなくて早すぎでした^^;
照明もステージの演出も、なかなかのもので、
もちろんRieさんのボーカルとZunさんの演奏テクニックは
さすがプロ!って感じで、普通のアマチュアバンドがやってる
コンサートとは違って安定感あり、すごく良いコンサートでした。
今月は、まだ二回やるそうなので、行ってみたいと思います。
その次の次は、ZEROのコンサートだったんですが、
お目当てはフレンドのメルちゃん。
デビューの舞台なので、ちゃんとムービー撮ってあげなきゃ。
失敗したら、がっかりするだろうなーと思いつつ
慎重にカメラを動かしました。
ダイナミックな冒険したアングルからは、危険があって撮れないので、
なるべく失敗無いように、一曲収録しようとがんばりました。
今回はムービー撮影をメインにしたので、SSはあまり撮れませんでした。
RiZさんの曲も、メルちゃんの曲も、
YouTubeにアップできたら、このブログからリンク貼るつもりです。

早めに行って場所取りしました。
撮影しやすい場所の方がいいからねー
30分前に行ったら、あらら、誰もいなくて早すぎでした^^;
照明もステージの演出も、なかなかのもので、
もちろんRieさんのボーカルとZunさんの演奏テクニックは
さすがプロ!って感じで、普通のアマチュアバンドがやってる
コンサートとは違って安定感あり、すごく良いコンサートでした。
今月は、まだ二回やるそうなので、行ってみたいと思います。
その次の次は、ZEROのコンサートだったんですが、
お目当てはフレンドのメルちゃん。
デビューの舞台なので、ちゃんとムービー撮ってあげなきゃ。
失敗したら、がっかりするだろうなーと思いつつ
慎重にカメラを動かしました。
ダイナミックな冒険したアングルからは、危険があって撮れないので、
なるべく失敗無いように、一曲収録しようとがんばりました。
今回はムービー撮影をメインにしたので、SSはあまり撮れませんでした。
RiZさんの曲も、メルちゃんの曲も、
YouTubeにアップできたら、このブログからリンク貼るつもりです。



2008年10月02日
デゥエミタージュ 動画コンテスト応募
9月末締め切りだったユニーのオリジナルブランド服
「デゥエミタージュ」のYouTube動画コンテスト
なんとか投稿完了で、あとは結果を待つだけです。
http://jp.youtube.com/profile_favorites?user=demietage2008
いつの間にか、他の人のエントリーも増えていて、
コンテストらしくなって来たみたいです^^
みんな、締め切りギリギリでエントリーしたようですね。
他の人のも見てみないと〜
今回のエントリー方法がYouTubeの「動画レスポンス」というのを
使うという事で、最初は、「何、それ??」状態でしたが
動画に対する関連リンクみたいなものなんですね〜
ひとつ賢くなりましたw
今回の動画は、自分でポーズアニメ作ったり、落ち葉のパーティクルを
4種類つくったり、木も作成、その他小道具あれこれアップしたから
結構L$使っちゃったです^^;
元取らなくちゃ〜w
ちなみに、これが作品です>
いつ発表かなー、ハッキリしないのが、なんともじれったい・・・
「デゥエミタージュ」のYouTube動画コンテスト
なんとか投稿完了で、あとは結果を待つだけです。
http://jp.youtube.com/profile_favorites?user=demietage2008
いつの間にか、他の人のエントリーも増えていて、
コンテストらしくなって来たみたいです^^
みんな、締め切りギリギリでエントリーしたようですね。
他の人のも見てみないと〜
今回のエントリー方法がYouTubeの「動画レスポンス」というのを
使うという事で、最初は、「何、それ??」状態でしたが
動画に対する関連リンクみたいなものなんですね〜
ひとつ賢くなりましたw
今回の動画は、自分でポーズアニメ作ったり、落ち葉のパーティクルを
4種類つくったり、木も作成、その他小道具あれこれアップしたから
結構L$使っちゃったです^^;
元取らなくちゃ〜w
ちなみに、これが作品です>
いつ発表かなー、ハッキリしないのが、なんともじれったい・・・